「債券」は政府や企業の“借用証書” クイズde学ぶ お金のあれこれ

政府や地方自治体、企業等(発行体)が資金を調達するための“手段”の一つに、「債券」があります。投資家は債券を購入することで、発行体に対して資金を貸し出し、その対価として利息を受け取る仕組みで、いわば“借用証書”です。

今回は、そんな債券に関する全4問です。

 

債券が抱える金利・インフレ、信用リスク

第1問 お金を借りるために国や地方公共団体、民間企業が発行する有価証券のことを何というでしょう?

第2問 縦軸に最終利回り、横軸に債券の残存期間を取ったグラフ上に、同一発行体の債券の対応する点をプロットして作る曲線は何でしょう?

市場金利が上昇すると「国債費」が増える可能性がある

第3問 債券のうち、額面より低い価格で発行され、償還時に額面の金額を受け取るもののことをなんというでしょう?

第4問 次のうち、日本の令和5(2023)年度一般会計歳出において、最も割合の高いものはどれでしょう?

関連記事一覧